長野県渋温泉にある約260年の歴史を持つ老舗旅館「金具屋(かなぐや)」が素敵…
ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の湯宿のモデルになったとされる宿泊棟"斉月楼"がある宿。
登録有形文化財に宿泊できる貴重な場所で、外観も内装もレトロ感に溢れ、まるで昭和初期にタイムスリップしたかのような空間に。
当時の職人が造り上げた客室は、ベッドがなく全て和室。囲炉裏付き、天然温泉バス付き、ステンドグラスやマントルピースのある洋風和室など、全客室が趣異なる贅沢な設え。
明治から昭和の流行を取り入れ、それぞれの時代を感じられます。
源泉掛け流しの温泉は、3つの大浴場と5つの貸切風呂を展開。大浴場は3つ全て異なった泉質。屋上の露天風呂や、鎌倉時代の建築を反映させた"鎌倉風呂"、ローマの噴水を模した洋風の浴堂"浪漫風呂"はローマ時代を想起させる空間。
2018年に全面改装された貸切風呂"斎月の湯"は、浮世絵のタイルを背に、船の形をした珍しい浴槽が。
他にも、戦後の山の斜面を掘って作られてた"岩窟の湯"、サワラなど木曽の銘木を仕様した"美妙の湯"など、プライベートでゆっくりと温泉が楽しめます。
夕食は、オリジナルの地鶏の治部煮の信州仕立て"しぶのじぶ煮"がいただけます。田舎の味を満喫できる体にやさしい料理が揃います。
また、信州牛のしゃぶしゃぶが堪能できる豪華な特別プランを選ぶこともできます。朝食は健康効果の高い"麦とろ御膳"を🍽
昭和11年に建設された歴史ある木造建築。
幻想的な雰囲気の中で、時間を忘れられる場所…
名称 | 金具屋 |
---|---|
ランク | casual |
価格 | 22000円~/人詳しく見る |
場所 | 長野県下高井郡山ノ内町平穏2202 |
こだわり |
この上ない貴重な時間を体験できる宿です。趣向を凝らしたお部屋やお風呂、丁寧で全てが美味しいお料理、そして迷宮のような素晴らしい建物。本当に堪能させて頂きました。時間があるならR292で志賀高原から渋峠までドライブがお勧め。怖いほどの超絶景です。
3 週間前
前から行きたかった渋温泉の金具屋。館内に3種類の異なる泉質のお風呂が7つもある。館内は迷路のようで歴史も和洋も入り混じったカオス的な感じがとても気に入った。
九代目の文化財ツアーと八代目の源泉ツアーに参加。特に朝の源泉ツアーは非常に興味深く、渋温泉の名前の由来となった温泉を食べられる。
夕食はグレードアップしてしゃぶしゃぶにしたが、肉はとろけるように柔らかかった。量が多くて食べきれないくらいだった。
単なる温泉宿というより、旅行の目的としていく価値がある宿だと思う。あえて難点を言えば、宿の中だけでかなり充実してしまうので、一泊では外湯巡りまでする時間の余裕がなかったことくらい。
1 か月前
創業1758年約260年。1936年に斉月楼完成。歴史的建造物。奇跡の木造建築。名建築の粋を集めた建物。職人の競い合いによって各部屋見事な造りとなっている。
千と千尋の神隠しの湯屋のモデルになったと言われている旅館。
宿泊は要予約。
5 か月前
とても贅沢に遊び心のある建物です。
階段・廊下・各部屋の造りは職人技で溢れていました。
館内を案内して頂く事ができます。
内湯♨️温泉も何種類もあり…泉質もそれぞれ違うようです。
源泉を案内してくださいます。
旅館の方皆さんとても親切で…丁寧です。
1 週間前
いつもはお部屋からの景観重視で、宿泊施設を選びますが、今回は外の景観ではなく、建物自体の景観と建物内部を見たくて選びました。
歴史の宿、歴史があるだけではなく遊び心の溢れる素晴らしい建物は圧巻です。
5つある貸切風呂も全て入れて、どのお風呂も広くはないものの、異なる雰囲気でしかも全て源泉掛け流し。
夕方からの、館内ツアーは建築に興味のある方は絶対に参加すべきです。
従業員の方の対応もとても良かったです。
3階に宿泊したのですが、窓のすぐ下の軒の上で猿が沢山遊んでいるので、窓を開けたら入ってきてしまうため、カギをかけていました。
改善点は食事と、お掃除。
夕飯は量がかなり多く味は普通、半分の量で良いので、質を高めてもらいたい。
お部屋はホコリや汚れ、カーテンの大きな破れ等、せっかくの歴史のある建物をもっと大切にしてもらいたいと思いました。
とは言え、この宿を選んで良かったと思えるほど大満足でした。
過去 1 週間以内
長野県下高井郡山ノ内町 平穏2202