山形には、豊かな自然と四季折々の景観を楽しめる高級ホテルが点在しています。
露天風呂や源泉かけ流しの温泉に浸かりながら、蔵王連峰や庭園の景色を眺める時間は、心身を癒す至福のひととき。
山形牛や旬の野菜など、地元の食材を活かした懐石料理や創作料理に舌鼓を打ち、日常を離れて、歴史や文化を感じる和の空間でゆったりとくつろぐ。
小規模だからこそ行き届くおもてなしや静けさも、山形の高級ホテルならではの心地よさ。
そこで、今回は「温泉と四季折々の景観に癒される、山形でおすすめの高級ホテル9選」をご紹介します。
山形・天童温泉に佇む「天童荘」。
木造平屋の数寄屋造りが美しく、和の静けさと気品に包まれている高級ホテルです。
客室はわずか11室。なかでも離れ「離塵境」には露天風呂付きの特別室があり、別邸で過ごすようなプライベートな時間を満喫できます。
露天風呂に浸かって、庭の自然や街の景色を眺めるひとときは、心身の癒しの時間。
食事は山形の旬を映した天童懐石料理。創業以来の名物・鰻の蒲焼きをはじめ、一皿ごとに二十四節気の季節を感じられる工夫が。味はもちろん、器や盛り付けの美しさにも感動します。
館内には能楽堂や茶室があったり、夜には庭園がライトアップされ幻想的な雰囲気を楽しめたりと魅力が沢山。
他にも将棋駒を模した鍵など、細部にまで遊び心が散りばめられています。
歴史と文化が色濃く残る高級ホテルです。
価格 | 45,000円~/人 |
---|---|
アクセス | JR山形新幹線天童駅より徒歩約20分 |
住所 | 山形県天童市鎌田2-2-18 |
蔵王連峰を望む高台に佇む「名月荘」は、“月を愛でる宿”をコンセプトにした和の隠れホテル。
約4,000坪の敷地に20室の客室が点在し、それぞれ趣の異なる空間を楽しめます。
客室は離れ風の造りで、中庭を望む和室と洋風リビングを組み合わせたゆとりのある空間。
露天風呂や半露天風呂付きの部屋に加え、スチームサウナを備えた特別室もあるという贅沢な環境。湯船やサウナで日々の疲れを深いところから癒せます。
館内には囲炉裏や酒蔵、図書室もあり、敷地を散策するだけでも楽しめるポイントが沢山あります。
大浴場や貸切露天風呂は、柔らかい源泉掛け流しの湯が流れ、何度も足を運びたくなる心地よさ。
料理は“二十四節気のおもてなし”を掲げ、名物の鰻蒲焼きや旬の山形食材を活かした懐石料理を提供。盛り付けや器にもこだわりを感じる美食を楽しめます。
上質な和の空間と美食を楽しみながら、月を愛でる穏やかなひとときを過ごせます。
価格 | 37,000円~/人 |
---|---|
アクセス | かみのやま温泉駅より車で約5分 |
住所 | 山形県上山市葉山5-50 |
山形・蔵王温泉の高台に佇む「和歌(うた)の宿 わかまつや」は、郷土の歌聖・斎藤茂吉ゆかりの宿としても知られる高級ホテル。
客室は、広々とした和室や和洋室。窓辺に広がる蔵王連峰の景色に癒されながら、くつろげる居心地の良い空間。
最上階には新設の半露天風呂付きスイートやプレミアム和室もあり、自家源泉100%かけ流しの湯に浸かりながら、景色を眺められる贅沢な時間を過ごせます。
蔵王の目透き石を用いた「大石くり抜き露天風呂」は、この宿ならではの名物。強めの硫黄香が立ちのぼる中で湯に浸かれば、気持ちも身体も解けていくような気分になります。
さらに、24時間無料で使える貸切家族風呂があり、周りを気にせず温泉に浸かれるファミリーに嬉しいサービスも。
食事は、山形の旬を生かした和会席。彩り豊かで、地元の味を大切にした満足度の高い美食を堪能できます。
スキー場やロープウェイに近いロケーションなので、一年を通じて蔵王の自然と温泉を楽しめます。
価格 | 23,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 山形上山ICより車で約15分 |
住所 | 山形県山形市蔵王温泉951-1 |
蔵王温泉の高台に佇む「八右衛門の湯 蔵王国際ホテル」。
館の自慢は、乳白色の硫黄泉を100%源泉かけ流しで楽しめる大浴場「八右衛門の湯」。木の梁を生かした高い天井が広がり、石造りの露天風呂からは四季折々の風景を楽しめます。
豊富な湯量のおかげで、昼夜を問わず白濁の温泉を楽しむことができ、湯殿へ向かう動線や木のぬくもりも、温泉宿らしい風情があって素敵です。
客室は広々と清潔に整えられ、落ち着いた色調のジュニアスイートなど、ゆとりのある寛ぎの空間。マッサージチェアや冷蔵庫に用意されたウェルカムスイーツなど、細やかな気配りも嬉しいです。
食事はダイニング「山の詩」で、地元の食材を活かした和洋バイキングや季節の会席料理を。彩りや盛り付けに工夫が凝らされ、ボリュームも十分。夕食を個室でゆったりいただけるプランもあり、家族や大切な人との時間を心ゆくまで楽しめます。
価格 | 23,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 蔵王温泉バスターミナルより徒歩約10分 |
住所 | 山形県山形市蔵王温泉933 |
山形・かみのやま温泉にひっそり佇む「おやど森の音」。
館内はセンスの良いインテリアが配され、ロビーにはビールや焼酎、コーヒーを自由に楽しめるラウンジもあります。
夕食には「森の燻製体験」が取り入れられ、香り立つ燻製料理を体験を交えながら味わえます。
客室は和モダンを基調にした、清潔で落ち着いた寛ぎの空間。
小規模だからこその細やかなおもてなしも良く、安心できます。
価格 | 22,000円~/人 |
---|---|
アクセス | JRかみのやま温泉駅より車で約5分 |
住所 | 山形県上山市河崎反田848 |
兵庫・城崎温泉に佇む「三木屋参蒼來」は、自然に囲まれた和モダンが美しい高級ホテル。
館内は木の温もりと照明が織りなす落ち着いた雰囲気に包まれ、どこにいても居心地の良さを感じられます。
客室はシンプルで洗練された和の空間。露天風呂付きの部屋もあり、プライベート感たっぷりに温泉を心ゆくまで楽しめます。
食事は但馬牛や松葉ガニなど、地元の誇る旬食材を取り入れた創作料理で、一品一品ストーリーを感じる温かみのある美食。朝食も品数豊富で丁寧に仕上げられ、朝から身体と心が満たされます。
少数だからこそ行き届くおもてなしも魅力で、スタッフの細やかな気遣いがあたたかいです。
立地は温泉街から少し離れた静かな環境にあり、喧騒から離れて過ごすには理想的。城崎でゆっくりしたい方におすすめのホテルです。
価格 | 22,000円~/人 |
---|---|
アクセス | JRかみのやま温泉駅より車で約5分 |
住所 | 山形県上山市高松283 |
山形・天童温泉に佇む「ほほえみの空湯舟 つるや」。
館内は全館畳敷き。一歩足を踏み入れると、畳の柔らかな感触が足に心地よく、まるで家に帰ってきたかのような気分に。
回廊造りの館内からは日本庭園を眺めることができ、ロビーで畳に腰を下ろしながら、緑に包まれた中庭を眺めて穏やかな時間を過ごすのもおすすめ。
客室は全22室。露天風呂や半露天風呂を備えた部屋も揃い、夜空や中庭を眺めながら好きな時に湯浴みを楽しめる贅沢な時間を過ごせます。
大浴場には畳を敷き詰めた“畳風呂”が広がり、冬でも足元が冷えずに、温かいお湯を楽しめるのが魅力です。
食事は山形の旬を取り入れた創作会席。こだわりと工夫を感じる一品一品をゆっくりと味わえます。
小さな宿だからこそ、より感じる我が家へ帰ってきたような、温かい雰囲気の中で過ごせるおすすめのホテルです。
価格 | 22,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 天童駅より徒歩約15分 |
住所 | 山形県天童市鎌田本町2-5-14 |
1300年前の須恵器窯跡の上に佇む「日本の宿 古窯」は、歴史と文化を感じる老舗。
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で40年以上トップ10入りを果たすという選ばれ続けている名ホテル。
客室は和洋スイートや露天風呂付き、半露天風呂付きなど様々あり、最上階のスイートには専用サウナと半露天風呂が揃う贅沢なプライベート空間。
蔵王連峰を望む展望露天風呂からは、季節ごとに移ろう景色とともに肌にやさしい三大美人泉質の湯を楽しめます。
湯上がりは体がじんわり温まり、心地よい眠りに誘われてぐっすり。
夕食は山形の旬素材を盛り込んだ会席料理。地元野菜やブランド牛を取り入れた料理は味だけでなく盛り付けも美しく、個室で一品ずつ運ばれるため、落ち着いて味わえるのが魅力です。
また、館内には楽焼画廊があり、著名人による陶芸作品が展示され、滞在中に芸術に触れる時間も。
老舗でありながら改装を重ね、常に快適さを追求している、高級ホテルです。
価格 | 20,000円~/人 |
---|---|
アクセス | かみのやま温泉駅より車で約5分 |
住所 | 山形県上山市葉山5-20 |
大きな窓から蔵王連峰や四季の景色を独り占めできる、特別な一室。
山形牛や旬の恵みを使った一流料理の味わい。
源泉かけ流しの温泉や、和の趣あふれる空間を通して、高級ホテルの醍醐味を味わうことも。
いつもと違う特別な場所で、日常を離れてラグジュアリーなひと時を。