山と海に抱かれ、歴史と文化の香りが漂う佐賀県。
日本三大美肌の湯と称される「嬉野温泉」や、風情ある「武雄温泉」をはじめとした名湯が点在し、訪れる人々の心と体をやさしく包み込みます。
また、佐賀牛や有明海の海の幸、嬉野茶など、食とその風土もこの地の大きな魅力。
温泉、料理、設え、そしてもてなし。
今回は、そんな佐賀の魅力を凝縮したような高級な旅館をご紹介します。
嬉野八十八は、嬉野茶と温泉を軸にした、2023年に誕生した湯宿です。
館内の畳廊下を裸足で進み、木の香りと和の空間に包まれると、心も自然とリラックスモードに。
客室すべてに源泉100%掛け流しの湯を備え、別邸には半露天とプライベートサウナ付きのスイートもあり、客室にいながら自分だけの温泉時間を楽しめるのも嬉しいポイントです。
専属茶師によるティーセレモニーでは、嬉野茶の文化や歴史をはじめ、茶の淹れ方や味わい方、お菓子の選び方まで、嬉野の茶の美しさを心ゆくまで楽しめます。
大浴場ではとろりとした滑らかな湯触りの日本三大美肌の湯「嬉野温泉」の源泉掛け流しの湯につかり、茶アロマのロウリュウやお茶香るドライサウナでととのえば、肌も心もじっくりとほぐれていきます。
夕食は宿の名前にちなみ、嬉野から88キロ圏内の豊富な食材を活かした会席料理や炭火焼きで、見た目にも美しく、味わい深い土地の旬を堪能できます。
嬉野の風土と文化、美肌の湯と茶文化に浸りながら、日常を少し離れゆったりとした時間を過ごせる。
価格 | 35,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 嬉野温泉駅より車で約7分 |
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙2400-30 |
御船山楽園の中にひっそりと佇む、数寄屋造りの離れ宿「御宿 竹林亭」。
客室には専用露天風呂や月見台、庭に続く小径が設けられ、四季折々の景色と温泉を静かに楽しめるつくりです。
湯は、古くから“美人の湯”として親しまれる武雄温泉。
肌をやさしく包み込むような湯ざわりが印象的なお湯に浸かれば、心も体もリフレッシュされます。
夕食は佐賀牛や玄海灘の魚介、旬の野菜を使った懐石料理を部屋でゆっくりと。
庭の木々が風に揺れ、静かな時間が流れる中、五感を通して土地の豊かさにふれることができます。
自然との距離が心地よく整えられた空間で、喧騒を離れて深く休みたい人におすすめの旅館。
価格 | 63,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 長崎空港よりタクシーで約50分 |
住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100 |
森の中にそっと点在する十一の離れに迎えられる「風の森」。
すべての客室に露天風呂が備わり、やわらかな感触の純重曹泉が肌を包みます。
2024年に客室の一部が改装され、自然の光と木の質感が調和する落ち着いた空間へと変化。
さらに、宿泊者専用の“カガミノサウナ”が加わり、森を見渡しながら心身を整えられるようになりました。
食事は、玄界灘や有明海の海の幸、佐賀牛など地元の食材を使った季節の会席料理が中心の美食を味わえ、食後にラウンジで一息つけば、日常から少し距離を置いたような穏やかな時間が流れていきます。
人目を気にせず、自分らしい時間を大切にしたい方にぴったりの高級旅館。
価格 | 42,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 長崎自動車道 嬉野I.Cより車で約4分 |
住所 | 佐賀県武雄市西川登町小田志17275 |
佐賀・太良町の海辺に佇む「太良嶽温泉 蟹御殿」は、全16室すべてが露天または半露天風呂付きのスイート仕様。
目の前に広がる有明海や雲仙の山々を望みながら、自室で誰にも邪魔されることのない湯浴みの時間を楽しめます。
館内には有明海を望める展望露天風呂やサウナが揃い、絶景や潮風を肌に感じながら整えられる開放的なリフレッシュ環境。
夕食は、竹崎蟹を中心に地元の海の幸や旬の食材を活かした会席料理。
一皿ごとに素材の味わいを丁寧に引き出した献立が並び、記憶に残る食体験を楽しめます。
美しい有明海と自然に囲まれて、静かに羽を伸ばしたい方におすすめの高級ホテル。
価格 | 36,000円~/人 |
---|---|
アクセス | JR長崎本線・肥前大浦駅より車で約5分 |
住所 | 佐賀県藤津郡太良町大浦乙316-3 |
創業から100年以上、武雄温泉街に佇む「懐石宿 扇屋」は、代々の料理人が技ともてなしの心を受け継いできた料理旅館です。
日本温泉旅館大賞グランプリを連続受賞し、ミシュランガイドでも高く評価された数寄屋造りの宿には、季節の花や掛け軸が静かに彩りを添え、和の趣が端正に整えられています。
杉・桜・檜を使った3種の貸切風呂では、他の宿泊客に気兼ねなく静かな湯浴みを満喫できます。
別棟「閑古錐」には、大正時代を彷彿とさせる建物の中にプライベートサウナが備えられ、和の空気に包まれながら穏やかに心身を整えることができます。
夕朝食はすべて客室での提供。
旬の食材を丁寧に生かした懐石料理は、味わいはもちろんのこと、器や盛り付けに至るまで細やかな気配りが感じられます。
温泉と料理を静かに楽しみたい方、受け継がれてきた格式とおもてなしを味わいたい方にふさわしい一軒です。
価格 | 23,000円~/人 |
---|---|
アクセス | JR佐世保線武雄温泉駅より徒歩12分 |
住所 | 佐賀県武雄市武雄町武雄7399 |
嬉野温泉の中心に佇む大正屋は、創業から100年を数える老舗旅館です。
館内は、建築家・吉村順三が手がけた木のぬくもりあふれる設計で、静けさに満ちた和の空間を演出しています。
客室は本館・東館・別館に分かれ、いずれも嬉野の穏やかな陽と風を取り込む設えで、心を休めるのにぴったりの空間です。
自家源泉の湯は「四季の湯」「滝の湯」の2つ。
さらに姉妹館・椎葉山荘の2つの浴場も巡れる「二宿四湯めぐり」ができ、湯ごとに異なる趣を楽しめます。
食事は、有明海の海の幸や佐賀の野菜、特選牛を使った会席料理。
名物の「湯どうふ」は、湯の中でとろける口あたりが印象に残ります。
建築、湯、食、すべてに嬉野の魅力が詰まった宿。
温泉街で静かに過ごしたい大人の旅にぴったりです。
価格 | 15,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 長崎自動車道嬉野ICより車で約5分 |
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2276-1 |
嬉野の穏やかな丘陵に佇む「萬象閣敷島」は、全客室に半露天または露天風呂を設けた、自分の時間を大事にしたい大人のための温泉宿。
客室に注がれた“美肌の湯”は、肌にすっと馴染むやさしい湯。
さらに館内には趣の異なる8種類の貸切露天風呂が用意され、静かに木々が揺れるなか、誰にも邪魔されない湯浴みを満喫できます。
客室はシモンズ製ベッドや北欧家具が心地よく調和する、上質なプライベート空間。
各客室の大きな窓から望む自然が心を静かに癒してくれます。
夕食には佐賀牛を主役に据えた会席料理を、半個室の食事処で。
地元の旬材と繊細な技が織りなす美食の一皿一皿に、丁寧なもてなしが伝わります。
温泉、空間の静けさ、繊細な美食。
静寂と癒やしを求める大人の旅にふさわしい高級ホテル。
価格 | 28,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 嬉野温泉駅より車で約7分 |
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲114-1 |
佐賀・武雄温泉に佇む「史跡旅館 花月 大正館」は、大正期に建てられた数寄屋建築の美を現代に受け継いでいる宿。
京都の宮大工による精緻な意匠や、貴重な“うぐいす張りの廊下”、骨董や掛軸が静かに佇む共用空間など、館内の至る所に歴史の息づかいを感じます。
全12室の客室はメゾネット構造で、1階には和室とテラス、2階には寝室と専用の露天風呂を完備。
夜になると庭とプールがライトアップされ、その幻想的な風景を眺めながら過ごす時間はここだけのもの。
足湯カフェで庭を眺めつつゆったりと過ごし、夜は茶房バーで炉の灯りに心をほどきながら一杯を楽しめば、忘れられない特別なひとときを過ごせます。
歴史ある和の建築と、心静かに時を過ごしたい方にふさわしい旅館。
価格 | 25,000円~/人 |
---|---|
アクセス | JR武雄温泉駅より車で5分 |
住所 | 佐賀県武雄市武雄町7385 |
嬉野川のほとりに建つ「和多屋別荘」は、約2万坪の敷地にタワー棟や日本庭園、茶室、書店などが点在する温泉宿です。
モダンな設計と伝統的な意匠が交差する空間には、どこか凛とした和の佇まいが漂います。
客室は露天風呂付きや和モダンなど、木の風合いを生かした設えで、専属の大工が客室の改装、家具や装飾品の製作に至るまで全てを手掛けているというこだわりの空間。
室内の至る所から静かな心地よさを感じられます。
「日本三大美肌の湯」の嬉野温泉の源泉を引く湯は、御影石の大浴場や開放的な露天風呂、貸切湯でそのやわらかさと心地よさを味わえます。
館内には嬉野茶や肥前吉田焼にふれられる書店「三服」や茶寮、ピエール・エルメ常設店などが揃い、様々な過ごし方を楽しめる。
旅館にゆっくり滞在しながらも、伝統や自然、アートに建築など、五感で静かな感動を味わいたい方におすすめの旅館です。
価格 | 14,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 嬉野インターより車で約5分 |
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙738 |
創業90年余、嬉野川のほとりにひっそりと佇む旅館吉田屋。
和の温もりとモダンな感性が静かに息づく館内では、土壁と木の空間に包まれながら、お茶の香りとジャズの調べがそっと日常を遠ざけてくれます。
趣の異なる全19室のうち、温泉付きの客室では、静けさの中で肌触り優しい嬉野の湯を心ゆくまで堪能できます。
館内には大浴場や露天、3つの貸切風呂も設けられ、その時の気分で選んだ湯に浸かる楽しみも。
食事処では、佐賀牛や有明海の魚介、嬉野産の米を使った創作懐石が並び、口に運ぶたびに素材のおいしさが広がります。
足湯サロンやカフェも併設されており、旅の途中に立ち寄るだけでもこだわりの空間とくつろぎを味わえます。
喧騒から離れて、ちょっと一息休みたい、そんな時間を大切にしたい方におすすめです。
価格 | 15,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 長崎空港より車で約40分 |
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲379 |
豊かな自然と文化に彩られた佐賀には、日常から一歩離れ、心と身体を解きほぐせる旅館がたくさんあります。
どの旅館にも共通しているのは、温泉の恵みと、土地に根ざしたおもてなし。
丁寧に設えられた空間や、季節の食材を活かした料理、そして肌を包むやさしい湯が、滞在の時間を特別なものに。
喧騒を離れ、佐賀の旅館で自分を取り戻すような静かな旅へ...