豊かな自然と四季の移ろいに恵まれた新潟では、温泉と自然の癒しを感じられる高級ホテルが点在しています。
雪景色や日本海の夕陽、里山の緑を眺めながら、温泉に浸かる時間はまさに至福のひととき。
地元の旬食材を使った懐石料理や、発酵文化を活かしたガストロノミー、ワインや日本酒とのマリアージュなど、ここでしか味わえない美食との出会いも魅力。
古民家をリノベーションした宿や、数寄屋造りの離れ、少室数のプライベートな空間など、静寂と美意識に包まれた滞在を楽しめます。
そこで今回は「温泉と自然を堪能できる新潟でおすすめの高級ホテル10選」を紹介します。
新潟の里山に佇む高級旅館「白玉の湯 華鳳 別邸 越の里」。
すべてがスイート仕様の贅沢な造り。静けさに包まれながら、日本庭園を望む客室露天ではエメラルドグリーンの自家源泉がやわらかく肌を包みます。
展望露天にはシルクイオン(マイクロバブル)装置を備え、“絹の湯ざわり”を堪能できます。ReFaの美容家電を設えた「ReFaルーム」では、美容にこだわりのある方におすすめ。
夕食は「料理の鉄人」大田忠道監修による会席料理。新潟の海や里の恵みを少量多皿で上品に味わえ、土地の味が心に残ります。
夜は宿泊者専用ラウンジ「サロン山里」で音楽や読書とともにくつろぎの時間を。プライベートスパ「月の舟」「星の舟」や温水プール、大庭園の散策など、リゾートホテルのような楽しみも魅力です。
雪景色を望む露天や、心のこもったおもてなしに癒されながら、季節の移ろいを五感で味わう時間を過ごせるおすすめの高級ホテルです。
| 価格 | 47,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | 新潟西I.Cより車で約40分 |
| 住所 | 新潟県新発田市月岡温泉134番地 |
新潟・佐渡の七浦海岸、日本海に沈む夕陽を正面に望む高級旅館「HOTEL AZUMA」。
全ての浴場が海に面し、波音が届く露天風呂からは、刻々と色を変える海と空を眺めながら、湯のぬくもりに身を委ねる極上の時間が流れます。
夕食は佐渡産の旬魚や貝、地元の野菜をふんだんに使った会席料理。
浜焼きコーナーでは、香ばしい磯の香りと共に料理人の手仕事を間近で楽しめます。
朝は日本海を染める朝陽とともに、彩り豊かな和朝食が一日の始まりを優しく告げます。
交通は少し不便ながら、辿り着いた先に広がるのは“日本の夕陽百選”に選ばれた絶景と、静かで上質な空間。
日常の喧騒を離れ、海とともに時を過ごす、新潟を代表する海辺のリゾートホテルです。
| 価格 | 48,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | 両津港より車で約50分 |
| 住所 | 新潟県佐渡市相川大浦548-1 |
新潟市の郊外、ぶどう畑の真ん中に静かに佇む「WineryStay トラヴィーニュ byカーブドッチ」。
全10室のみの小さな高級ホテルは、“ワイナリーに泊まる”という特別な体験を叶えてくれます。
木の香りに包まれた客室は天井が高く、窓の外には角田山と一面のぶどう畑が広がる絶景。欧州から取り寄せた家具が並ぶラウンジでは、陽光とワインの香りが心地よく感じられます。
ディナーではワインを主役に、地元食材をぶどうの葉や枝と合わせた独創的な料理が登場。前庭や地下熟成庫でいただくアペリティフのひとときも非日常を感じます。
滞在中は敷地内の温泉スパ〈VINESPA〉を何度でも利用でき、湯上がりに畑を渡る風を感じる時間は他では味わえない気持ちよさ。
新潟ガストロノミーアワード特別優秀賞やCOOL JAPAN AWARD 2025受賞の実績があり、スタッフの細やかなもてなしもよく、また訪れたいと感じる方も多いです。
まるで自然と一体になるような、ワインリゾートの休日をここで。
| 価格 | 44,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | 内野駅より車で約20分 |
| 住所 | 新潟県新潟市西蒲区角田浜1661 |
新潟・松之山温泉に佇む高級旅館「酒の宿 玉城屋」は、食と酒、そして湯を通して“里山の豊かさ”を五感で味わえる温泉オーベルジュ。
ミシュランガイド新潟で一つ星を獲得したフレンチは、地元食材と発酵の知恵を織り交ぜた珠玉のコース。料理長・栗山昭氏が繊細に仕立てる皿ごとに、酒匠が選ぶ新潟清酒が寄り添い、ワインにはない旨みの余韻を広げてくれます。
日本三大薬湯・松之山温泉の湯は、肌を包み込むように濃厚で、入るほどに体が芯から温まると人気。全浴槽かけ流しの湯に浸かれば、旅の疲れがすっと溶けていくよう。
客室は「アートとお酒」をテーマにした上質な空間で、升を重ねた照明や名栗の床が趣を添えます。窓の外には、四季折々の里山が静かに広がり、朝の光や雪景色を切り取るような美しい景色に心が癒されます。
小規模だからこそ行き届く温かなもてなしも魅力で、滞在中は気配りの細やかさにあたたかさを感じます。
スキー帰りや新潟リゾート旅の締めくくりにも、おすすめの高級ホテルです。
| 価格 | 42,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | まつだい駅より車で約15分 |
| 住所 | 新潟県十日町市松之山湯本13 |
新潟・越後湯沢の静かな森に佇む「四季Yuzawa QUATTRO」は、贅沢な造りの高級旅館。
各客室はメゾネットタイプで、1階にダイニング、2階にリビングとテラスを備えたプライベート空間が広がります。
源泉かけ流しの露天風呂では、湯のぬくもりとガラス越しの雪景色に包まれながら、日常の喧騒を忘れるひとときを過ごせます。
冬でも足元から温もりを感じられる床暖房や、静寂を保つ造りが、まるで自分だけの隠れ家で過ごすような居心地の良さに。
食事は、魚沼産コシヒカリをはじめとした地元の旬食材を使った和洋折衷の創作会席。
小さな土鍋で炊かれるご飯の香りや、丁寧に盛り付けられた料理の美しさに、思わず笑みがこぼれます。
2013年にはグッドデザイン賞も受賞し、上質なおもてなしも併せて国内外のリピーターも多いとか。
メゾネット露天風呂で味わう、新潟のスキーリゾートの静けさと温もりを楽しめる高級ホテルです。
| 価格 | 37,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | 湯沢ICより車で約5分 |
| 住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1926-4 |
新潟・南魚沼の里山に佇む「里山十帖」は、築150年以上の古民家をリノベーションした高級旅館。
静けさに包まれた空間は、まるで時間がゆっくり流れているよう。素足で歩く木の温もりや、森を望むデスク付きの客室、名作家具に囲まれたインテリアが、自然と心落ち着かせてくれます。
山々を望む露天風呂では、とろりとした湯に身を沈め、雪国の景色に息をのむ穏やかな時間を。
料理は「ローカル・ガストロノミー」をテーマに、発酵や保存食文化を現代の味に昇華。オーガニック野菜や天然醸造の調味料が、その味わいとともに心と体を癒してくれます。
夕食前にはシェフによる食材ツアーが開かれ、料理が生まれる過程を五感で楽しむこともこのホテルならでは。
また、まるで美術館のように、フィン・ユールやル・コルビュジエの家具、現代アートが空間に並び、楽しめるのも魅力です。
グッドデザイン賞やミシュランガイドにも選ばれた実力派リゾートで、雪国の暮らしとデザインを楽しめる高級ホテルです。
| 価格 | 36,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | 越後湯沢駅より車で約20分 |
| 住所 | 新潟県南魚沼市大沢1209-6 |
新潟市・岩室温泉の高級旅館「著莪の里 ゆめや」。
数寄屋造りのわずか十室と離れ一棟だけの小さな宿は、まるで時が止まったような静寂に包まれています。
到着するとすぐに部屋へ案内され、手作りの茶菓子と温かなお茶で迎えられ、そのゆめやの温かいおもてなしに感動します。
湯は自家源泉100%。やわらかな湯が肌を包み、客室の露天風呂や半露天でかけ流しの温泉を満喫できます。庭園を眺めながら湯に浸かると、ほんのりと硫黄の香が漂い、体の芯までほどけていくよう。
食事は一汁七菜会席。新潟の山海の恵みを繊細に調和させた料理は、どの料理も品よく美味しく、食後は満足感たっぷり。朝は和洋どちらかを選べ、卵料理だけでも六種から選べる楽しみも。食べきれる心地よい量で、新潟米の甘みを堪能できます。
「ミシュランガイド」にも掲載されたこの宿は、静けさと美食、温泉を楽しめる上質な高級ホテルです。
| 価格 | 35,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | 岩室駅より車で約10分 |
| 住所 | 新潟県新潟市岩室温泉905-1 |
昭和12年創業の「赤倉観光ホテル」は、新潟の高原に佇むクラシックリゾート。
標高1,000メートルの地から、妙高山と野尻湖を望む雄大な景色が広がります。
ロビーやラウンジは上質で落ち着いた雰囲気に包まれ、客室は棟ごとに趣が異なり、露天風呂付きや水盤テラスのある部屋も。早朝には雲海が立ちこめ、幻想的な光景に心を奪われます。
源泉掛け流しの天然温泉でも、湯面に映る山々を眺めながら過ごせ、その湯と景色に心癒されます。
ホテルの前にはスキーリゾートが広がり、冬はゲレンデへそのままアクセスできる立地も魅力。
素材を生かしたコース料理が人気で、ミシュランガイド新潟で星を獲得するなど評価も高く、歴史ある旅館の品格とモダンな快適性が共存した高級ホテルです。
| 価格 | 34,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | 妙高高原ICより車で約10分 |
| 住所 | 新潟県妙高市田切216 |
新潟県・月岡温泉に佇む「白玉の湯 華鳳」は、6,000坪の庭園に囲まれた高級旅館。
自家源泉「白玉の湯」は、エメラルドグリーンに輝く硫黄泉で、美肌の湯として名高い温泉。回遊式の露天風呂では、能舞台の檜風呂や大岩風呂など、魅力的な湯殿を楽しめます。
館内は吹き抜けのロビーや美術品が並び、まるでリゾートホテルのような開放感。客室は露天風呂付きやサウナ付きの部屋があり、窓から望む庭園の眺めも格別です。
料理は地元食材を生かした懐石料理。一品ごとに繊細な美食を味わえます。肌がつるりとする温泉と美食を楽しめるホテルです。
| 価格 | 28,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | 競馬場ICより車で約40分 |
| 住所 | 新潟県新発田市月岡温泉134 |
静かな森に抱かれるように佇む「静かな森と明治・大正離れの宿 環翠楼」は、約6,000坪の庭園にわずか九室のみの温泉旅館。
明治・大正期に建てられた木造離れを丁寧にリノベーションし、古建築の風格と現代の快適さを兼ね備えています。
2024年には、一棟貸切の文化財「臨泉閣」がグッドデザイン賞も受賞していて、各離れは趣が異なりながらも、静寂と森の気配を感じられる居心地の良い空間になっています。
温泉はラジウムを含む源泉100%かけ流しの湯。やわらかく、湯上がりには肌がすべすべになると人気です。
食事は新潟の旬を活かした懐石で、丁寧に取った出汁の香りが印象的。
赤ちゃん連れでも安心できるきめ細やかなもてなしや、一人旅でも温かに対応してくれるおもてなしに、またリピートしたいと思う、おすすめのホテルです。
| 価格 | 28,000円~/人 |
|---|---|
| アクセス | 水原駅より車で約15分 |
| 住所 | 新潟県阿賀野市村杉4527 |
大きな窓の向こうに広がるのは、雪化粧をまとった山々や、夕陽に染まる日本海の絶景。
静寂に包まれた、こだわりの一室で過ごす穏やかな時間。
湯けむりに包まれる温泉で心をほどき、旬の地元食材を使った繊細な料理に舌鼓。
五感を満たす一流の味わいと、丁寧なおもてなしが心を癒してくれます。
非日常を体感できる空間で、雪の音や風の香りを感じながら、ゆったりと時を味わう。
新潟の上質でぬくもりあふれる空間で、ラグジュアリーなひと時を。