煌びやかなショーウィンドウが立ち並び、老舗と最先端が交錯する街・銀座。
洗練されたグルメ、アート、ファッションが集うこのエリアは、東京の中でも特別な時間が流れる場所として、国内外から多くの人々を惹きつけています。
そんな銀座での滞在をより豊かにしてくれるのが、個性あふれるホテルの数々。
ラグジュアリーからアート志向、音楽やお酒をテーマにしたライフスタイル型まで、銀座らしい“こだわり”が詰まったホテルをご紹介します。
皇居外苑と日比谷公園に面し、銀座へも徒歩圏の、ザ・ペニンシュラ東京。
窓越しに外苑の緑とスカイラインが交差する眺望は、このホテルならでは。
客室にはトチの木一枚ドアや網代天井、日本の素材美を纏った内装で統一され、ベッドサイドのワンタッチパネルやスパモード、ネイルドライヤーといった他ではあまり見ない気配りの効いた設備も備わります。
スパでは、アーユルヴェーダやモンテカルロ発祥の高機能フェイシャルをはじめ、和漢植物を用いた施術やプレママ向けトリートメントまで多彩なメニューを展開。
「アフタヌーンティー付きテーラーメイドトリートメント」では、スパトリートメントの前後に季節のスイーツとお茶を味わう優雅な時間も。
20mの温水プールやサウナ、スチームルーム、フィットネスジムも併設され、心身をトータルに整える空間が整っています。
ダイニングは「ヘイフンテラス」や「Peter」など多彩で、中華・和食・洋食・精進料理など幅広く楽しめます。
館内に漂う静かで洗練された空気の中で、ゆったりとリフレッシュできるホテル。
価格 | 72,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 日比谷駅 地下通路 A7出口直結 |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-8-1 |
東京エディション銀座は、マリオットの最上級ブランド「エディション」が東京・銀座に2024年3月に開業したブティックホテルです。
設計を手掛けた隈研吾とホテル創設者イアン・シュレーガーによる和と洋の融合した洗練された空間には、41㎡以上のゆとりある客室が特徴。
室内にはル ラボ製のブラックティー香りが漂い、香りからもリラックスできる寛ぎの空間。
館内にはロビーバー、日本初のパンチカクテル専門バー「Punch Room Tokyo」、モダンブラッスリー「Sophie」、季節営業のルーフトップバーと4つのダイニング&バーが揃い、朝から夜まで銀座を感じるひとときが広がります。
最新鋭のジムもあり、都市滞在での利便を追求。
銀座の中心で、ショッピングや食巡りを楽しみたい方に最適です。
価格 | 78,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ銀座駅 13番出口より 徒歩約3分 |
住所 | 東京都中央区銀座2-8-13 |
ハイアット セントリック 銀座 東京は、銀座並木通りに面したモダンなブティックホテルです。
客室は開放的な設計で、シンプルながら機能美に満ちたインテリアには、ブルーグレーや木の質感がほどよく溶け合い、長く滞在したくなる落ち着きが漂います。
ホテル4階に位置する「NAMIKI667」は、銀座並木通りに面した開放的な空間で、朝から夜まで多様なメニューを楽しめるオールデイダイニング。
通り沿いの木々の緑とともに、地元産のイクラや日本カレー、フレッシュフルーツを味わえる朝食がが揃い、宿泊者に好評です。
夜はバーで手づくりのカクテルを傾ければ、テラス越しに並木通りの灯が揺らめき、ゆったりとした時間が流れます。
銀座の中心にありながら落ち着いた空間を求める方におすすめです。
価格 | 37,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 有楽町駅より徒歩約7分 |
住所 | 東京都中央区銀座 6-6-7 |
コートヤード・マリオット 銀座東武ホテルは、東京・東銀座に位置する都市型4つ星ホテルで、落ち着きと洗練を備えた滞在を提供します。
館内のデザインは「GINZA CONTRAST」をコンセプトに、柳の葉脈や銀座の街並みをモチーフとした立体パネルや木目、ガラス照明などによって奥行きある空間を演出しています。
客室は、シャワー・トイレ・洗面がそれぞれ独立したアウトベイシンスタイルを採用し、ビジネスでの滞在にも適したゆとりある空間に。
食事は、オールデイダイニング「RISTASIX」が6つの時間帯に応じた食の体験を創出し、地下1階の「バー光琳」では日本茶を使ったデザートやモクテル、日本産洋酒を楽しめます。
宴会や会議用のイベントスペースは、最大400名収容可能で、婚礼やビジネス用途にも活用されています。
東京ディズニー、浅草、浜離宮庭園といった文化的名所へのアクセスも良好で観光にも適しているホテル。
価格 | 26,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 東銀座駅A1又はA4出口より徒歩約3分 |
住所 | 東京都中央区銀座6-14-10 |
銀座六丁目、みゆき通りと昭和通りが交差する場所に立つアロフト東京銀座は、アート・音楽・テクノロジーを纏う都市型ライフスタイルホテル。
館内には若手アーティストの作品や、銀座の環境音を用いた幻想的な映像が漂うロビーがあり、まるで都市の秘密基地。
アロフトスイート4室は、中心にバスルームを置きぐるりとリビングや寝室を巡る珍しい設計。
全室に55インチ4Kテレビ、Wi‑Fi、Bluetoothスピーカー、コーヒーメーカーを装備し、機能性の高い快適な滞在が可能です。
屋上バー「Roof Dogs」ではシャンパンとホットドッグを片手に都会の風を感じ、W XYZ Barではライブ音楽とカクテルが心に響く。
レストラン「The WAREHOUSE」ではインダストリアルな空間で朝食やランチを提供。
「Re:charge」フィットネスは24時間利用可能で、「Re:fuel」ではスナックや飲料がいつでも手に入り、滞在中の利便性にも配慮されています。
アートに心をゆだね、銀座を歩き、音と光が交錯する一日を味わいたい方に向いているホテル。
価格 | 25,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 東銀座駅より徒歩約2分 |
住所 | 東京都中央区銀座6-14-3 |
「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー」は、“酔いしれる”をコンセプトに、お酒・音楽・光・食・エンターテインメントをテーマとしたライフスタイル型ホテル。
銀座コリドー街に面し、地上13階地下1階の建物は夜に照らされる泡を思わせるライトが印象的です。
館内には3つのバーがあり、1階にはイタリアン・プロセッコを楽しめる「PROSECCO BAR」。
2階にはDJライブが繰り広げられる「CANVAS LOUNGE produced by P.C.M.」と、和酒に特化した「OMIKI BAR」が並び、それぞれ異なる空気と時間を提供します。
客室は全室プロジェクター・高音質スピーカーを備え、自分好みの映像と音楽で過ごすプライベートルームに。
デザインは「OMIKI」「PROSECCO」の2種のフロアスタイルに分かれ、お酒をテーマにした意匠が随所に感じられます。
朝食は1階レストランで、リゾットやスープをメインにしたイタリアンブレックファスト。
飲みすぎた翌朝にも胃にやさしく、静かな朝のひとときを過ごせるホテル。
夜を愛し、音と酒と出会いを求める大人にぴったりです。
価格 | 22,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 日比谷駅より徒歩約5分 |
住所 | 東京都中央区銀座6-2-11 |
銀座駅から徒歩1分という駅近立地に位置する「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」。
全室にシモンズ社製マットレス、エムズシステムとのコラボによるオリジナル波動スピーカー、ネスプレッソ、Raindanceシャワー、ゼミドアメニティや二重ガーゼナイトウェアなどが揃う、こだわりの客室。
朝食はエッグベネディクトなど選べるメインディッシュと搾りたてジュースのセットを提供。
鉄板焼「YASUMA」、オールデイダイニング「Anchor Tokyo」、ロビーラウンジと屋外テラスでは銀座交差点を見ることができる、都会ならではの時間を過ごせます。
13階には日比谷を見晴らすフィットネスと屋上テラスがあり、空と緑を感じながら身体を動かすことも可能。
開放的で洗練された空間設計と、機能性にこだわるホテルです。
価格 | 22,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 銀座駅より徒歩約1分 |
住所 | 東京都千代田区有楽町2-2-3 |
ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京は、銀座と東銀座駅に至近という抜群の立地が最大の魅力。
フロア床から天井までの大きな窓を持つ角部屋では、朝日の差す銀座の街並みが室内に広がります。
地下にある「ZEN HOUSE」では、日本各地の旬食材を現代風に仕立てた食事が並び、木や石の皿が自然を感じさせます。
滞在中はアロマトリートメントやオイルフット、ストレッチで日常の疲れをゆったりと解きほぐす。
QRチェックインや手荷物配送などのサポートも充実し、時間を有効に使いたい都市派ゲストにぴったりです。
ナイトライフやショッピング、観劇など銀座を主軸に過ごす人に向き、日常を少し離れた感覚を味わえるホテルです。
価格 | 19,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 東銀座駅A1番出口より徒歩約1分 |
住所 | 東京都中央区銀座5丁目11番1号 |
銀座の街角から一歩奥へ、バッハの旋律と体にやさしい食が織りなす癒しの空間、ホテルグランバッハ東京銀座。
J.S.バッハの名を冠し、館内ではピアノ自動演奏やサロンコンサートが開催され、静謐な音の環境を提供しています。
客室は、木の温もりを基調にしたシックなインテリアでまとめられ、全室にヤマハ製サウンドバーとSerta社のベッドを備えられています。
さらに、独自のバッハ曲集VOD「バッハに包まれる時間」でここだけの癒しの時間を演出され、ゆっくりと寛ぐことができます。
バスルームはコーラー社製のレインシャワー、収納にはロンネフェルト社のティーバッグなど細部までこだわりが感じられます。
1階のレストラン「ヴァルト ハウス」では四季の食材を使ったウェルネスフレンチ、2階のバー&ラウンジ「マグダレーナ」では鎧塚俊彦氏監修スイーツとソムリエ選定ワインを用意。
特に夏限定の「ウェルネス・アフタヌーンティー」は発酵素材が香る鮮やかな品々が魅力です。
音楽で心を整え、丁寧な料理で身体を満たしたい方におすすめです。
価格 | 27,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 銀座駅より徒歩約4分 |
住所 | 東京都中央区銀座5丁目13番12号 |
「ホテル ザ セレスティン銀座」は、銀座8丁目の外堀通り沿いという中心立地にふさわしい上質な石張り外観を持ち、館内に一歩足を踏み入れれば街の喧騒から切り離された静謐な空間が広がります。
客室は天井まで届く高窓とグリーン基調のインテリアが調和する落ち着いた空間。
照明やカーテンを操作できるタッチ式ナイトパネル、ブルガリ「オ・パフメ」アメニティ、資生堂「ルモンドール」の基礎化粧品など、細部にこだわりを感じます。
夜は14階「GINZA CASITA」で、銀座の夜景に包まれながら魚介イタリアンとカクテルを堪能し、深夜2時までオープンしているバーで、大人の時間を過ごせます。
翌朝は朝7時から12時までの遅め朝食で、焼き立てパンや季節ジュースに舌鼓を打ちながら、銀座の街に光が差し込む情景眺めて過ごせば、優雅な都会の休日に。
銀座でちょっとした非日常の時間を過ごせるホテルです。
価格 | 18,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 新橋駅 銀座口より徒歩約3分 |
住所 | 東京都中央区銀座8丁目4-22 |
ひと口に「銀座のホテル」といっても、その魅力や滞在スタイルはさまざま。
静謐な空間で心身を整えるホテル、音と光に包まれる刺激的な夜を楽しむホテル、街の魅力をダイレクトに感じられる立地やデザインなど、どれもが“銀座らしさ”を独自に表現しています。
あなたの旅の目的や気分に合わせて、銀座のホテルを選んでみてはいかがでしょうか。
この街で過ごす時間が、きっと記憶に残る特別なものになるはずです。