名湯・下呂温泉をはじめ、清流・長良川や飛騨など、自然が豊かな岐阜では、こだわりの湯殿をもつ高級ホテルがおすすめ。
檜や岩づくりの露天風呂で源泉を堪能し、川のせせらぎや木々の音を感じながら、心と体を癒す至福のひととき。
地元の旬を活かした会席料理に舌鼓を打ち、飛騨牛や山の恵みに清らかな水が育む味をゆっくりと楽しむ時間。
また、歴史ある建築や数寄屋造りの客室、静かで落ち着いた居心地の良い客室でくつろげるのも高級ホテルならでは。
そこで今回は、「こだわりの湯殿で癒される、岐阜でおすすめの高級ホテル7選」をご紹介します。
昭和6年創業、下呂温泉を代表する老舗のホテル「湯之島館」。
国の登録有形文化財にも指定された木造三層建築の本館は、昭和初期の空間をそのまま残す、歴史を感じる空間。
5万坪の山中に広がる敷地は、まるでひとつの小さな里のようで、館内は本館・別館・景山荘から成り、渡り廊下を抜けるたびに変わる景色に癒されます。
客室は和の趣を大切にした部屋から、露天風呂付きまで様々、なかには湯舟と外の景色が一体になるように設計された特別な部屋も。
すべての部屋で源泉の湯を楽しめ、シャワーにまで自家源泉を使用するというこだわりぶり。
大浴場や貸切風呂では、山の空気に包まれながら湯けむりがゆらめく。湯上がりには肌がしっとりと整い、心地よい疲れにぐっすりと眠れます。
食事は飛騨牛を中心とした会席料理で、季節の彩りや器の美しさにも心が満たされます。
古い建物ながらも手入れが行き届き、廊下の艶や障子越しの光まで、宿が大切に紡いできた年月が感じられます。
スタッフの細やかな気配りや丁寧な接客はどこか懐かしくも格式高い“昭和の温泉文化”を感じるあたたかさ。
歴史と建築の美しさ、そして温泉に癒される極上のホテルです。
価格 | 30,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 中津川ICより車で約1時間 |
住所 | 岐阜県下呂市湯之島645 |
下呂温泉街から少し離れた飛騨川沿いに佇む「川上屋花水亭」は、竹林と庭園に包まれた静寂のホテル。
16室のみの小さなホテルは、数寄屋造りの建築と渡り廊下が美しく、和の趣に満ちています。
湯は下呂の名湯を源泉掛け流しで、内湯・露天どちらも楽しめます。貸切露天風呂もあり、竹林を眺めながら湯に浸かる時間は格別のひととき。
夕食は個室でゆっくりといただく会席料理。飛騨牛のしゃぶしゃぶや炙り、炊き立ての銀の朏など、旬と地元の恵みを生かした品々が並び、繊細な味わいに思わず頬が緩みます。
到着時には抹茶と干菓子でおもてなし。スタッフの気遣いが細部に行き届き、滞在中に他の客と出会うことも少なく、ゆったりと羽を伸ばして過ごせます。
純和風の美と静けさ、そしてあたたかいおもてなし。
喧噪を離れて過ごせる、大人のための癒しのホテルです。
価格 | 31,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 下呂駅より徒歩約15分 |
住所 | 岐阜県下呂市湯之島30 |
下呂温泉の高台に静かに佇む「懐石宿 水鳳園」。
館内は数寄屋造りのしっとりとした落ち着きのある和の空間。上質で静かな雰囲気の中で、寛ぐ時間は癒しのとき。客室によっては露天風呂が備えられた部屋もあり、下呂富士を眺めながら温泉を楽しめます。
大浴場や露天風呂では、肌にやさしい下呂温泉を。心地よいお湯に浸かって、心身をゆっくりと癒せます。
食事は“余情懐石”と名付けられた地産地消の会席料理。飛騨牛や鮎など、旬の素材を生かした繊細な味わいは、見た目も美しく楽しませてくれます。
また、食事は夕朝食ともに個室で提供されるので、周りを気にせずプライベートに楽しめるのも魅力です。
温泉街から少し離れた静かな立地で、きめ細やかなもてなしや美食と名湯に包まれて、心身を癒すホテルです。
価格 | 28,000円~/人 |
---|---|
アクセス | JR高山本線下呂駅より車で約4分 |
住所 | 岐阜県下呂市森2519番地1 |
清流長良川のほとりに佇み、金華山と岐阜城を正面に望む「長良川温泉 ホテルパーク」。
最上階の露天風呂は「金華山に最も近い露天風呂」として知られ、目の前に広がる雄大な景色とともに温かい湯を満喫できる極上の露天風呂。
湯は鉄分を多く含む天然長良川温泉で、湯上がり後の肌はやわらかく、身体の芯からじんわりと温まります。
夕食は岐阜や飛騨の旬を取り入れた会席料理。名物「筏師鍋」や「信長饗応膳」など、土地の文化を映す献立が舌と心を満たします。また、個室や部屋食にも対応し、ゆったりとしたひとときを過ごせます。
客室は長良川や金華山を眺められ、窓辺に広がる景色や水音が心を癒してくれます。
細部まで清潔に整えられた館内と温かなおもてなしに包まれながら、自然を楽しめるおすすめのホテルです。
価格 | 23,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 関ICより車で約30分 |
住所 | 岐阜県岐阜市湊町397-2 |
創業160年以上の歴史を誇る「十八楼」は、金華山と清流・長良川に囲まれた老舗のホテル。
江戸の雰囲気が残る川原町の町屋通りに佇み、時を超えて受け継がれる風雅な佇まいが魅力です。
館内には趣の異なる温泉があり、露天風呂では風や川のせせらぎの音に包まれながら、長良川温泉の湯に身を楽しめます。温泉は湯あたりがやわらかく、湯上がりには体の芯までじんわり温まる心地よさが人気です。
夕食では、岐阜や飛騨の旬を取り入れた会席料理を提供。伝統の技を活かした、繊細な味わいが印象的です。
館内は老舗らしい落ち着きと清潔感があり、丁寧に手入れされた空間からは格式の高さが漂います。
価格 | 20,000円~/人 |
---|---|
アクセス | JR岐阜駅よりバスで約15分 |
住所 | 岐阜県岐阜市湊町10番地 |
北アルプスの山懐、奥飛騨・平湯温泉郷に佇む「匠の宿 深山桜庵」。
天然木と珪藻土で仕立てられた館内は、木の香りがほのかに漂う、ぬくもり感じる癒しの空間。
客室は和モダンの落ち着いたら雰囲気。露天風呂付きの部屋からは山並みや木立の景色を眺められます。
湯は、三つの源泉を掛け流しで引く贅沢さ。
湯面に映る緑や星空が、お湯と共に心身を癒してくれます。
また、無料で利用できる貸切風呂や湯上がりのドリンク、夜鳴きそばなど、共立リゾートならではのサービスも人気のポイント。
食事は囲炉裏で味わう飛騨牛や、地の旬を生かした懐石料理。香ばしく焼かれる音や湯気の立つ鍋の匂いに、感動します。
静かな高台のロケーションで自然を感じながら癒されるおすすめのホテルです。
価格 | 17,000円~/人 |
---|---|
アクセス | 平湯温泉より徒歩約7分 |
住所 | 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯229 |
下呂温泉街の中心、飛騨川沿いに佇む老舗のホテル「小川屋」。
昭和24年創業の伝統を受け継ぎながら、モダンに進化を続けるホテルです。
5つの大浴場と露天風呂、温泉スパ〈汕(sen)〉を備え、趣の異なる温泉を満喫できます。なかでも東海最大級・100帖の畳風呂「白鷺の湯」は、足元の柔らかさと温かみが心地よく、子どもから年配まで安心して寛げる居心地も抜群のお風呂です。
客室は温泉付きの特別室や、飛騨石や合掌造りをモチーフにした最上級スイート〈碌間〉など、伝統と現代的な快適性が融合した空間。川側の部屋からは、季節と共に表情を変える山と川の眺望が広がり、その美しさに心が癒されます。
夕食は、飛騨牛や旬魚など地の味覚を活かした会席料理。器や盛り付けにもこだわり、旅館らしい贅沢な食事を楽しめます。
食後は湯上がり処でドリンクを楽しみ、夜は名物「夜鳴きそば」で小腹を満たすのも楽しみのひとつ。
創業から70年以上の手入れの行き届いた館内、細やかな中居さんの心遣い、そして豊かな湯の恵みに、心と体を癒す上質なひとときを過ごせます。
価格 | 15,000円~/人 |
---|---|
アクセス | JR高山線下呂駅徒歩約8分 |
住所 | 岐阜県下呂市湯之島570 |
大きな窓から清流や山並みの景色を独り占めできる、居心地の良い一室。
五感を満たす、飛騨牛や旬の恵みを使った一流料理とのめぐり合い。
名湯に浸かって過ごすひとときは格別。
高級ホテルならではの癒しを味わう、贅沢な時間を過ごしてみては。